てぃーだブログ › 意外と忙しい 南国生活 › 久米島 › チェリーウィスキー漬

2009年08月09日

チェリーウィスキー漬

チェリーウィスキー漬

山崎12年に久米島のサクランボを漬けて、はや6ヶ月!


飲んでみたんですが・・・


香りは最高!!!


でも、味が・・・・


えぐい・・・・TT


漬けすぎっ


う~ん 来年は成功させるぞ~っ≧▽≦


同じカテゴリー(久米島)の記事
久米島深層水の日
久米島深層水の日(2010-06-13 23:00)

雨雲の切れ間
雨雲の切れ間(2010-05-10 14:55)


Posted by しょうりんこうこう at 20:51│Comments(4)久米島
この記事へのコメント
チェリー漬けですか!!
きっと
あまぁ~~~~い香りがするんでしょうね^^

そ~なんですよ
漬けすぎると
苦くなる!!

私は、レモン酒を作ったときに
早々に実を取りだしときました^^
忘れてましたが・・・
いい色になってますので
そろそろ飲んでみま~~す^^
Posted by m-yum-yu at 2009年08月10日 08:39
おお~~
これが噂のサクランボ酒ね
待ってましたっ
良い色になってて
美味しそうだわぁ

あまり飲めないくせに
果実酒が好きなのよね

あぁそうそう…
実は2ヶ月ほどで取り出さねば
苦くなっちゃうんだよぉ
今からでも取り出したほうがいいわよぉ
Posted by こえだ at 2009年08月10日 16:58
m-yuさん

甘~いかおりは最高なんだけどなぁ^^

来年こそは・・・
Posted by しょうりんこうこうしょうりんこうこう at 2009年08月10日 19:31
こえださん

ほっといたのがいけなかったのねっ!
苦くてそしてえぐかったT T

来年は成功させるぞぉ~
Posted by しょうりんこうこうしょうりんこうこう at 2009年08月10日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。