2010年03月28日
わかれ と であい
三月と四月は別れと出会いの
入り混じる季節です
今日はその別れのひとコマが
ありました。
お世話になった小学校先生たち
が、島を離れる日です。
ワカレは常に付き纏いなんとも言えない気持ちが込上げますね

しかし、新しく赴任してくる先生方との出会いもあります。
そして、お別れする先生達も新天地に新しい生徒との出会いが・・・


われらに出来ることそれは新しい先生との良い出会いでしょう^^
わたしは子どもはいませんが、出来る限り子ども達との接点を持ちたいなっ

Many happy returns!
Posted by しょうりんこうこう at 17:00│Comments(6)
│久米島
この記事へのコメント
甘酸っぱいっていうか
別れってそんな感じ
でも、また新しい出会いが待ってるって
ワクワクするよねぇ~
息子が大学生になって学校とのかかわりがすっかり無くなっちゃったけど…
うちの会社も新年度の転勤の発表もあり
定年退職の方や新天地に赴任して行く人が5名ほどいらっしゃるわ
うちの事務所にも新しく京都から
若者が赴任してきますよっ
夢が一杯の初場所だとか…
いつまで続くかしらー
別れってそんな感じ
でも、また新しい出会いが待ってるって
ワクワクするよねぇ~
息子が大学生になって学校とのかかわりがすっかり無くなっちゃったけど…
うちの会社も新年度の転勤の発表もあり
定年退職の方や新天地に赴任して行く人が5名ほどいらっしゃるわ
うちの事務所にも新しく京都から
若者が赴任してきますよっ
夢が一杯の初場所だとか…
いつまで続くかしらー
Posted by こえだ at 2010年03月28日 19:37
こえださん
別れって言葉は個人的に好きではないんだよね~
何かちがう言葉ないものかなっ!
たとえば、再会までの期間なんてのがいいんだけど 長すぎるよね^^;
ってことでこえださんも考えといてねっ
別れって言葉は個人的に好きではないんだよね~
何かちがう言葉ないものかなっ!
たとえば、再会までの期間なんてのがいいんだけど 長すぎるよね^^;
ってことでこえださんも考えといてねっ
Posted by しょうりんこうこう at 2010年03月28日 21:10
そぉいえば…
セーラー服と機関銃で
薬師丸ひろこチャンが歌ってたよね
さよならは、別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束
ってさ
別れは「再会の約束」ね
セーラー服と機関銃で
薬師丸ひろこチャンが歌ってたよね
さよならは、別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束
ってさ
別れは「再会の約束」ね
Posted by こえだ at 2010年03月28日 22:55
こえださん
「再会の約束」 使わせていただきます^^
いきものがかりの「YELL」の歌詞は好き
さよならは悲しい言葉じゃない
それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL
いい考え方だなと思っちゃいますよ^^
「再会の約束」 使わせていただきます^^
いきものがかりの「YELL」の歌詞は好き
さよならは悲しい言葉じゃない
それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL
いい考え方だなと思っちゃいますよ^^
Posted by しょうりんこうこう at 2010年03月29日 11:27
泣かないって決めて行ったけど、親戚の4歳児が帰りたくないって泣いて・・・もらい泣きでした。
でもそんなに時間をあけずに、先生たちに再開できる予感がするのは私だけ?(笑)
私も、子供居ないけど・・・学校とか地域を通して、いっぱいの出会いに感謝。感謝。
4月から、また楽しみですね♪
でもそんなに時間をあけずに、先生たちに再開できる予感がするのは私だけ?(笑)
私も、子供居ないけど・・・学校とか地域を通して、いっぱいの出会いに感謝。感謝。
4月から、また楽しみですね♪
Posted by じぃーまぁ
at 2010年03月29日 16:44

じぃーまぁさん
泣くよねぇ~
また、みんなでいい出会いをつくりましょっ
再会も近いよねぇ~♪
前向きでGOGO!!!
泣くよねぇ~
また、みんなでいい出会いをつくりましょっ
再会も近いよねぇ~♪
前向きでGOGO!!!
Posted by しょうりんこうこう
at 2010年03月30日 00:42
