2009年08月09日
久米島の久米仙

泡盛は琉球王朝時代に中国から伝わり
首里の周りに今で言う酒造所が出来たようです。
この泡盛が今では内地でも売られ
沢山飲まれている美味しいお酒となっているのに
ただただ かんどうであります^^>
そして、酒豪伝説で肝臓の働きを良くして
二日酔い知らず

Posted by しょうりんこうこう at 15:42│Comments(4)
│久米島
この記事へのコメント
おはようございます^^
酒豪伝説いいですよね~(照)
ワタシも愛好者です^^
二日酔い知らず!!
肝臓も労らないとね^^
でも
お酒は止められない!!(笑)
酒豪伝説いいですよね~(照)
ワタシも愛好者です^^
二日酔い知らず!!
肝臓も労らないとね^^
でも
お酒は止められない!!(笑)
Posted by m-yu
at 2009年08月10日 08:37

酒豪伝説…?
それは「ウコンの力」みたいなもんかしら
私には無縁の代物だわ
お酒の香り大好きだけど
めっぽう弱いから
二日酔いになる前にダウンよ
飲める人が羨ましいわん
それは「ウコンの力」みたいなもんかしら
私には無縁の代物だわ
お酒の香り大好きだけど
めっぽう弱いから
二日酔いになる前にダウンよ
飲める人が羨ましいわん
Posted by こえだ at 2009年08月10日 16:51
m-yuさん
酒豪伝説で 仕事いけるようなもんですねぇ~!
たまには、休肝日をとりましょうねぇ~
酒豪伝説で 仕事いけるようなもんですねぇ~!
たまには、休肝日をとりましょうねぇ~
Posted by しょうりんこうこう
at 2009年08月10日 19:36

こえださん
そうそう、ウコンの力より
濃厚なウコンの粉の粒なんです。
飲みやすくて、初心者でもOKよ♪
そうそう、ウコンの力より
濃厚なウコンの粉の粒なんです。
飲みやすくて、初心者でもOKよ♪
Posted by しょうりんこうこう
at 2009年08月10日 19:38
